初代のポケモン赤緑はバグが非常に多いことで有名で、ポケモンが使う技にもバグ技というものがあるようです。
2010年に投稿された動画で、様々なバグ技が紹介されているのでまとめてみました。
ニコニコ動画で投稿されている「ポケモン赤緑のバグ技全集」はこちら。
技名 | タイプ | PP | 解説 |
わるあがき | ノーマル | 10 | 普通のわるあがきと同じ |
(空白1) | (不明) | 40 | バトル又はステータス画面を見るとフリーズ この技は場所により効果が変わり、あなをほるやみがわりがよく見られる模様 |
(空白2) | お | 37 | 中威力攻撃、画面が一瞬暗転する |
イ゛イ゛ | (不明) | 12 | フリーズ |
(空白3) | (空白) | 6 | 攻撃技なのに「〇〇こうげき!」と表示されない 徹底した空白主義 |
(空白4) | りかけい | 6 | オウムがえしと同効果 |
(空白5) | りかけい | 5 | 低威力攻撃、使用者のモーションが若干おかしい |
(空白6) | ロキね゛ ロャコも゜ | 17 | 「ロ」は窓のドット絵 Aボタンを2回押さないと技画面に移行しない |
(解読不能1) | (不明) | 17 | フリーズ |
パ | (不明) | 47 | フリーズ |
イ゛| | (不明) | 4 | フリーズ、「|」はステータス画面の一部 |
ケオ゛ヴ | (不明) | 49 | フリーズ、バトル画面では表示がよく変わる |
|やぱぐィ゛ | (不明) | 42 | フリーズ |
ど | (不明) | 41 | フリーズ、文字のフォントは毒状態の「ど」と同じ |
ぽぱぽ | ドラゴン | 53 | 16分後Aボタンを押すとフリーズ |
A | (不明) | 42 | 何故かフィールドで使用可、使える場面は不明 |
チね゛ぱぱね゛ヂ||ヂヂ | (不明) | 0 | フリーズ |
(解読不能2) | (不明) | 38 | フリーズ |
ユガオ゛ナ゛ ケ | (不明) | 41 | フリーズ |
イ゛=ヘ | (不明) | 38 | フリーズ、「=」はHPバーの一部 |
イ゛=ヘ | (不明) | 4 | 上同 |
(解読不能3) | (不明) | 40 | フリーズ、Aボタンを2回押さないと技画面に移行しない |
(解読不能4) | (不明) | 57 | フリーズ |
━どHPIDNo…━ | オヤジ | 30 | 低威力攻撃、効果が出るまでが非常に長い 因みに動画では26分程掛かっていた模様 |
ぼ┏ヅ┓━へにAへ | (不明) | 34 | 技名に続きあり |
(解読不能5) | (不明) | 60 | フリーズ、動画では「(解読不能5)」だが一瞬だけ「ま゛だム゛ヅム゛ム゛━┓さタははは」が映っている |
パ | (不明) | 41 | フリーズ |
(空白7) | (不明) | 42 | フリーズ |
ム゛ジム゛ | (不明) | 54 | フリーズ |
(解読不能6) | (不明) | 38 | フリーズ |
(解読不能7) | (不明) | 42 | フリーズ |
ひでんマシン01 | おねえさん | 1 | ボールを投げて打撃ダメージ? この時BGMが少しおかしくなる |
ひでんマシン02 | (空白) | 38 | モーションなしの高威力攻撃技 |
ひでんマシン03 | (表示ごとに変わる) | 5 | 20分後フリーズ、動画ではタイプ名が「┛ウホ◣」となっていた |
ひでんマシン04 | かくとう | 9 | テクスチャーと同効果 |
ひでんマシン05 | ジャック | 19 | 後退りして攻撃、一撃で倒せないとフリーズ |
わざマシン01 | チーフ | 17 | 攻撃して且つ倒せなかった場合リフレクターと同効果を得る |
わざマシン02 | いわ | 29 | 16分後フリーズ、選択肢は表示されないこともあり、選択した瞬間フリーズする場合がある |
わざマシン03 | (濁点で埋め尽くされる) | 34 | 画面が濁点で埋め尽くされる、2回目以降技を選択しても自分のターンが強制終了してしまう |
わざマシン04 | ぐナ゛ゔダド | 19 | トライアタックとほぼ同効果の高威力攻撃 一撃で倒せないとフリーズ わざマシン系統では一番威力が高いと思われる |
わざマシン05 | (表示ごとに変わる) | 56 | 引っ掻いて体力回復…? 動画ではタイプ名が「┛ウホ◣」となっていた |
わざマシン06 | た円た円エ゛ダエ゛ダ | 19 | 引っ掻いてダメージを与えた後フリーズ |
わざマシン07 | エスパー | 53 | 後退りして攻撃した後体力を回復…? |
わざマシン08 | チーフ | 17 | TM(=わざマシン)04と11の偽物のようなもの 一撃で倒せないとフリーズ |
わざマシン09 | いわ | 29 | 攻撃が当たるとフリーズ |
わざマシン10 | (濁点で埋め尽くされる) | 34 | TM03と同じの上、後にフリーズする |
わざマシン11 | みのひま゛ゾ | 33 | TM04とほぼ同じ |
わざマシン12 | ノーマル | 14 | 低威力攻撃 |
わざマシン13 | (空白) | 56 | 一撃で倒せなかった場合、技名がいかりになって倒すまで攻撃し続け、攻撃を受けると、いかりのボルテージが上がり攻撃力が上がる。上昇後攻撃モーションは普通のいかりになる。一撃で倒せなかった後の攻撃はPPを使用しない。威力、命中、PPいずれも安定している。 |
わざマシン14 | (9で埋め尽くされる) | 56 | 30秒後フリーズ |
わざマシン15 | グループ | 42 | 攻撃が当たると特殊を2段階上げる技、何故か命中率が設定されている |
わざマシン16 | マニア | 33 | ひでんマシン01と同じ、高威力だが命中は安定しない |
わざマシン17 | いわ | 0 | 10分後フリーズ |
わざマシン18 | (空白) | 40 | いかりのまえばと同効果 |
わざマシン19 | (後述) | 2 | 技タイプは相手トレーナーの名前と同じ、野生とのバトルでは空白、効果は威力が低めの攻撃技 |
わざマシン20 | (9で埋め尽くされる) | 19 | 16分後フリーズ |
わざマシン21 | (表示ごとに変わる) | 40 | いかりのまえばと同効果 |
わざマシン22 | マニア | 40 | 高威力多PP技、むてきまる先生の得意技 |
わざマシン23 | マニア | 32 | 2分後フリーズ |
わざマシン24 | マニア | 22 | テクスチャーと同効果 |
わざマシン25 | (9で埋め尽くされる) | 52 | 戦闘エフェクトがONだと危険(自分が小さくなってフリーズする)、OFFにしてからこの技を使用すること |
わざマシン26 | (空白) | 26 | 通常攻撃 |
わざマシン27 | (空白) | 6 | 毒入りバブルこうせん…? |
わざマシン28 | チゾヂ゛デ゛゛゛… | ? | モーションなしの高威力技、Aボタンを2回押さないと技画面に移行しない |
わざマシン29 | かくとう | 38 | 20分後フリーズ |
わざマシン30 | かくとう | 1 | 1回目は効果がなく、2回目で相手の「ゾエ゛4┗まぺあ゛ム9ョ」なるものが下がる模様 |
わざマシン31 | ノーマル | 0 | モーションなしで相手を眠らせる技 |
わざマシン32 | ひこう | 0 | 本物のひこうタイプの技だが、威力が非常に低い |
わざマシン33 | かくとう | 1 | モーションなしで相手を毒状態にする技 |
わざマシン34 | ノーマル | 0 | TM31と同じ |
わざマシン35 | かくとう | 0 | TM33と同じ |
わざマシン36 | ノーマル | 0 | HPが1回復、「吸い取った」と表示されるが実際にはダメージを与えていない |
わざマシン37 | かくとう | 0 | |
わざマシン38 | かくとう | 1 | |
わざマシン39 | かくとう | 1 | TM31と同じ |
わざマシン40 | ノーマル | 2 | |
わざマシン41 | ノーマル | 3 | |
わざマシン42 | かくとう | 0 | |
わざマシン43 | かくとう | 1 | TM36と同じ |
わざマシン44 | ノーマル | 3 | TM31と同じ |
わざマシン45 | ノーマル | 3 | |
わざマシン46 | ノーマル | 3 | |
わざマシン47 | ノーマル | 3 | |
わざマシン48 | ノーマル | 2 | |
わざマシン49 | ノーマル | 0 | 超低威力技 |
わざマシン50 | ノーマル | 0 | TM36と同じ |
わざマシン51 | (空白) | 16 | 高威力技 |
わざマシン52 | ノーマル | 0 | 中威力程度の技 |
わざマシン53 | (解読不能) | 23 | 結果→sm11025597 |
わざマシン54 | ノーマル | 12 | 低威力技 |
わざマシン55 | たんパン | 0 | 行動キャンセル |
コメント